1.ルーネ立位エクササイズとは

ルーネ立位エクササイズは、壁とストレッチルーネを活用し、首と肩まわりをやさしく整えるストレッチメソッドです。
立ったまま行えるため、オフィスやご自宅など場所を選ばず実践できます。
スマートフォンやパソコンの長時間使用でこわばりやすい上半身を、無理なくサポートすることを目的に開発されました。

2. 効果・メリット

  • 首・肩まわりをやさしく伸ばすサポート ― 僧帽筋上部や胸鎖乳突筋に心地よいストレッチ感を与えます。

  • 自然な姿勢保持を後押し ― 頭部を後方へ戻す動きを誘導し、デスクワーク中の姿勢意識を高めます。

  • 道具と場所を選ばない ― 本体は約150 gと軽量。壁があればわずかなスペースで取り組めます。

  • 準備〜終了まで約10 秒 ― 仕事の合間など短時間でリフレッシュを目指せます。

  • 応用:膝立ちバージョン ― 床に膝をつくことで安定感が増し、初めての方でも取り組みやすいです。

3.方法

  1. 壁から足先一足分(約20 cm)離れて立つ。

  2. ルーネを顎のオトガイ隆起部に当てる。

  3. 両肘を軽く曲げ、壁に前腕を密着させる。

  4. 顎のオトガイ隆起部をルーネに当てたまま、ゆっくり体重を預ける(首前面が伸びる感覚)。

  5. 5〜10 秒キープし、ゆっくり戻る。3〜5回繰り返す。

    日常的にうつむく姿勢が多い方や、仕事で常に同じ姿勢をとることで肩や首に不調を感じる方に特に推奨される方法です。

膝立ちアレンジ

  • ヨガマットなどを敷いた床に両膝を立て、上記と同じ手順で実施する。バランスを崩しにくく、首まわりだけに意識を集中させやすい。

日々の暮らしにルーネ立位エクササイズを取り入れることで、首や肩の筋肉を無理なくほぐし、姿勢の改善につなげていきましょう。

4.注意点

 


免責事項

本記事は、本発明「ストレッチルーネ」の特許技術を紹介しているものであり、その効果や効能を保証するものではございません。
ストレッチルーネは、首の前弯をサポートすることを目的として開発されたエクササイズ用具であり、個人差や使用状況によって得られる実感・効果は異なります。
また、医療行為を目的とした製品ではありませんので、ご使用の際は以下の点にご注意ください。

  • 医療上の効果を保証するものではありません
    本製品は医療機器ではなく、健康や姿勢維持をサポートする目的のアイテムです。
    痛みや違和感など身体に不安を感じる場合は、必ず医師や専門家にご相談ください。

  • あくまで補助ツールとしてご利用ください
    ストレッチルーネだけに頼らず、適度な運動や日常生活での姿勢改善など、総合的なケアを行うことが重要です。

  • 個人の体質・状況に応じて効果は異なります
    首や肩まわりの状態、生活習慣、体格などにより効果の感じ方は異なります。無理のない範囲でご使用いただき、ご自身の体調を最優先に調整してください。


本記事でご紹介した情報は、あくまで「ストレッチルーネ」の特許技術の特徴と一般的な使用方法の説明となります。ご利用の際は、特定の効果や効能を保証するものではない点をあらかじめご了承ください。

上部へスクロール