寄稿者:理学療法士 湯川国俊 氏
しつこい首や肩のコリを減らすために、苦労されている方がたくさんいらっしゃいます。そのような悩みを解決するために開発された、「ストレッチルーネ(LOONA)」という商品があることをご存じでしょうか。今回、整体師として働く筆者が、ストレッチルーネ(LOONA)を入手し、自らがその効果を体験する機会をいただきましたので、報告いたします。
整体師だって整体を受ける必要がある
整体師と言えば、首や肩のコリだけでなく、様々な身体の悩みに手技を用いて解決してあげる仕事です。でも整体師自身も、首や肩が固くなることがあります。そのため整体師は自身でストレッチを行い、同業者同士で整体を受けることで、解決しているのです。
筆者は右の肩がコリやすい
今回ストレッチルーネ(LOONA)を試すことになった筆者は、右の首や肩にコリが出やすいタイプです。特に「背中で握手」をするとき、左腕を下から回すと背中の上の方まで届くのですが、右腕になると肩甲骨にも届かなくなることがあります。
頚椎も右方向にゆがみやすい
さらに筆者は首の動きに左右差が出ることがあります。首をかしげる動きをするとき、頭を左に倒すと首の右側の筋肉が強く引っ張られて、痛みが出ることがあるのです。
ストレッチルーネ(LOONA)を実際に使ってみた
ストレッチルーネ(LOONA)は「日々の仕事に疲れた女性を癒やすアイテム」というコンセプトのようです。
中は本体と滑り止めシートが入っています。ストレッチでは滑り止めシートの上にストレッチルーネ本体を乗せて使うのが安全です。
そのような身体の悩みがある筆者でしたが、今回マルゲンライフ様とご縁をいただくことになりました。そしてまずは私自身が、ストレッチルーネ(LOONA)の効果を確かめたいとお願いしたところ、お試し用としてストレッチLOONAをお借りすることができたのです。
寝る前に実施して効果を確かめる
はじめに使用方法を確認したあと、私は自分なりに使うルールを決めました。それは「可能であれば1日3回、そして最低1日1回寝る前に行う」です。これには整体師としての私なりの考えがあってのことです。その考えとは以下の通りです。
-
- 身体が整った後は身体を休めた方が高い効果を得られる
-
- 仕事などを終えてからの方が首や肩のコリが強くなりやすい
-
- 決まった時間にゆとりを持って使うことができる
せっかくの機会なので、できるだけ高い効果を確実に得るために、筆者はこのルールを守ってストレッチルーネ(LOONA)を使い始めました。
※ストレッチルーネ(LOONA)を使用している写真は撮影の都合上、施術ベッドの上で行いました。本来はテーブルの上などで行う方が高い効果が得られます。
※この記事でのストレッチルーネ(LOONA)による使用効果は、筆者の実感です、効果には個人差があることをご留意ください